日本球界だけでなくアメリカ大リーグでもレジェンドのイチロー氏。
引退して数年経った今でもバリバリの肉体を誇っています。
今回話題になったのはイチロー氏の「腕の血管」。
芸能人の腕の血管が話題になると色々なことを想像してしまいますが、
イチロー氏に限ってはそんなことは一切ない、バリバリのトレーニングの証拠。
取り急ぎ 、Twitter から話題になった腕の血管の写真を確認してみましょう。
話題になったイチロー氏「腕の血管」の写真
The one and only. pic.twitter.com/WLGu61UNwb
— Seattle Mariners (@Mariners) March 13, 2022
どうでしょう?バリバリですね。
人にもよりますが、だいたい男性だと体脂肪が10%前後になると血管が目立ってくるもの。
イチローのヘッスラ
— アラクレ (@arakure_hotel) December 5, 2018
腕の筋肉と血管がすごい
ベース周辺の土・・やはり日本のスタジアムとは違う#イチロー資料 pic.twitter.com/QTLaWTtUXg
じつは以前から一部ではイチロー氏の腕の血管は注目されていたよう。
この写真から見ると体脂肪10%どころではなく、
おそらく一ケタ前半ぐらいのパーセントなのではないでしょうか。
体脂肪率一ケタってどれくらい?
体脂肪の管理で有名なのはサッカー選手。
ポルトガルのクリスティアーノ・ロナウド選手も徹底した体調管理で知られています。
なんと、体脂肪率7%をキープしているとのこと。
7%でもイチロー氏ほど腕の血管は目立たないことからも、
血管が出る、出ないは筋肉の質や体型にも関係あるかもしれませんね。
一男さんはこう言った
「イチロー?引退したんだからゆっくりしたらいいんじゃないの?」と言っていました。
「カレーばっか食っててもあの身体だもんな。カレーにプロテイン入れてんじゃないの?ハッハッハ」と豪快に笑ってました。
とにかくイチロー氏、
草野球でも140 km台 のピッチングを続けるあたり、まだまだバリバリ現役で行けそうです。
【躍動】イチロー、草野球で16K完封!打っては3安打猛打賞https://t.co/ZHMkkjLf57
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 1, 2019
草野球チーム「神戸智弁」の「9番・投手」として、ほっともっとフィールド神戸で念願の草野球デビューを果たした。 pic.twitter.com/fPob4LJXzM
シアトルマリナーズでも要職に就いているイチロー氏。
バリバリの肉体でまだまだ元気に野球界を引っ張っていって欲しいですね!